ラグーンについて
弁護士法人ラグーンへようこそ
法律事務所の概要
法律事務所名
弁護士法人ラグーン
代表弁護士
内田 悠太(うちだ ゆうた)
代表弁護士
仁井 真司(にい しんじ) 長船 友紀(おさふね とものり) 林 英敏(はやし ひでとし)
所属弁護士会
山口県弁護士会・福岡弁護士会
職員数
25名(弁護士11名 事務職員14名)
※令和7年7月1日現在
所属弁護士
事務所理念
依頼者に幸せになってもらう努力をする。
所在地
〒750-0006 山口県下関市南部町2番7号(本店)
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎3-2-2
菅原第二ビルディング4階-A(黒崎支店)
TEL
083-234-1436(本店)
093-482-5536(黒崎支店)
勤務時間
月~金 9:15~18:00(時間外は応相談)
土日祝 10:00~17:00
*日曜日の営業は、隔週毎となります。
下関本店は第1・3・5日曜日を営業日、黒崎支店は第2・4日曜日を営業日とさせていただきます。
定休日
なし
事務所外観・内観
入口は1階よりお入りください。 |
穏やかな日差しの差し込む相談室です。 |
相談室から見える風景は自然が溢れています。
|
木の香漂う小さなお部屋です。 |
弁護士法人ラグーンという名前に込めた思い!
理 念
次世代のため、真剣に紛争と闘う
- 「次世代」とは
親にとっての子や孫、先に去りゆく経営者・上司にとっての従業員・部下、事業者にとっての中年・若年の顧客など、を指しています。
- 「紛争と闘う」とは
紛争というとネガティブなイメージですが、闘うこと自体は悪ではありません。立憲民主主義、人権、自由、平等などの現代の法価値は闘いの歴史の中で生まれました。また、「雨降って地固まる」という諺があるとおり、闘いを通して相互理解が高まること、それぞれの歩むべき道が明確になることもあります。
一方で、戦争が典型ですが、取り返しのつかない紛争もあります。個人のレベルでも、人生を破壊するような深刻な事態に陥ることもあります。
ラグーンでは、お客様がそのような事態に陥らないように予防し、また「雨降って地固ま」り、前を向いて歩むためのお手伝いをします。同時に、実際の紛争処理経験から得た知識を社会に還元することで、社会全体における「取り返しのつかない紛争」の発生を予防します。
我々は、真剣に紛争と向き合った先に、多様な生物が共存する「ラグーン」のような社会があることを信じて活動しています。