解決事例

当事務所の解決事例をご紹介いたします。 交通事故離婚相続債務整理の解決事案につきましては、それぞれの専門サイトにも掲載されておりますので、ご覧ください。 ※ 守秘義務の関係で、事案は一部抽象化しております。

企業法務

契約書

No タイトル
1 建築物設計・施工マニュアルの使用ライセンス契約の契約書を作成した事案
2 コンサルティング契約書を作成した事案
3 企業間の業務締結(共同開発)契約書作成
4 契約の合意解除を行ったうえ,既払い金の一部を返還してもらうことの出来た事案
5 工事請負契約書及び保証書を作成した事案

 

労務問題

No タイトル
1 会社に対して時間外労働割増賃金を請求したところ、会社がみなし残業代制度を採用しているとして反論した事案
2 勤務先に退職届を提出したところ、勤務先から金銭を請求された事案
3 会社に面接に来た者から過剰な請求をされた事案
4 元従業員が退職後、競業行為を開始した事案
5 社内恋愛がセクハラ紛争に発展した事案
6 理由なく受けた降格処分を争った事案
7 会社内において、上司が部下にセクハラを行った事案
8 元従業員に対する損害賠償請求の事案
9 セクハラをした上司に対して慰謝料を請求した事案
10 従業員との金銭トラブルを解決した事案

 

その他

No タイトル
1 高齢者が業者から過量な事務機器を購入させられた事案
2 税金の取り扱いを巡り従業員が雇用か請負か争いになった事例
3 長年放置されていた会社を清算した事案
4 不動産会社代理事案
5 業務委託費の未払い金回収の事案
6 建物明渡請求と連帯保証人に対する未払賃料の請求事案
7 著作権侵害として損害賠償を請求された事案
8 業務受託者の横領が発覚した際の対応

 

刑事事件

No 分野 タイトル
1 道路交通法 道路交通法における道路性が否定されて処分を免れた事案
2  リベンジポルノ リベンジポルノ被害防止法違反事件における被害者と早急に示談し、不起訴処分を獲得した事案
3 非現住建造物等放火 被疑者段階で検察庁・裁判所に意見書等を提出し、釈放となった事案

 

一般民事

No 分野 タイトル
成年後見等 共有の不動産を分割するため、成年後見人選任申立を行い、共有物分割協議を行った事案
損害賠償 被害者からの過大な請求に対して交渉を行った事案
3 医療事故 手術中に看護師が医師の手を傷つけてしまった事案
4 債権質 債権質を設定し、多額の損害賠償金を回収した事案
5 不動産 建物を収去させ土地の明け渡しに成功した事例
6 建築関係 リフォーム工事をしてもらった故人の相続人が、リフォームが不適切であったとして代金の返還を請求した事案
7 建物退去 建物退去交渉において、未払家賃と修繕費償還請求権を相殺した事案
8 名誉棄損 インターネット上の掲示板に名誉棄損的な書き込みがなされたので、その削除請求と刑事告訴を行った事案
9 建物退去 建物賃借人と交渉し、和解の上、退去していただいた事案
10 相隣関係 相隣関係(騒音)
11 損害賠償 暴行を受けた場合の損害賠償請求依頼者に対して暴行を加えて傷害を負わせた者に対して、損害賠償の交渉を行った事案
12 損害賠償 暴行を受けた場合の損害賠償請求
13 労災 過大と思われる請求への対応
14 慰謝料 不貞相手の配偶者に慰謝料を請求され和解書を作成した事例
15 体罰 体罰があったと生徒の親から慰謝料を請求された教師の事例
16 返還請求 負担付贈与契約の解除
17 損害賠償 酔った相手に暴行を受けた場合の損害賠償請求
18 土地明渡 土地の明け渡しに成功した事案
19 損害賠償 パチンコ店で、めくれ上がったマットにつまづき転倒し怪我をした為損害賠償した事案
20 成年後見 判断能力不十分な兄弟の財産を守るために成年後見人選任申立をした事案

 

  • 下関の弁護士による無料相談会

    毎週土曜日 10:00~17:00

  • 下関の弁護士による無料メールマガジン
  • 下関の弁護士 弁護士法人ラグーン採用情報
無料法律相談会

毎週土曜日 10:00~17:00

  • 無料メールマガジン
  • 採用情報