「会社を守る就業規則」をテーマにセミナーを開催致しました!
日時:令和元年7月18日(木) 14:30~16:30
会場:海峡メッセ 会議室803号室
講師:内 田 悠 太
テーマ: 「 会社を守る就業規則セミナー 」
セミナー内容
1 就業規則に関する基礎知識
2 就業規則作成及び変更の際の留意点
3 働き方改革に伴う変更点について
【 担当弁護士からセミナー後のコメント 】
最近は、人手不足で売手市場となっていることが関係しているのか、会社が労働者から未払割増賃金請求、就業規則変更の無効を前提とする旧賃金の支払い請求などを受
ける事案が増加しています。
このような時世に鑑み、今回は、賃金規程、賃金台帳、経営計画などを用いた具体的な仮想事案を用いて、就業規則の基礎から就業規則変更時の注意点・テクニックなどを
お話しました。
※当法人では、引き続き企業の皆様にお役に立てるよう広く情報発信を続けてまいりますので、皆様のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
- 賃金体系を 変更する際の留意点 ~アフターコロナ・ウィズコロナ時代における 雇用を維持し成長する手法~
- 顧問先様への役員・従業員向け研修実施一覧表
- 法人破産について ~もし取引先が倒産したら、 一緒に沈まないための対処法~
- 下関短期大学で講演を行いました!
- 「書籍の著者が解説する 最適なパワハラ対応」をテーマにセミナーを開催致しました!
- 5月20日「 残業代請求予防セミナー 」をテーマにセミナーを開催致しました!
- 「労働組合との労使交渉の実務・同一労働同一賃金最高裁判例速報解説」をテーマにセミナーを開催致しました!
- 「会社を守るセクハラ・パワハラ」をテーマにセミナーを開催致しました!
- 「採用にまつわる諸問題」をテーマにセミナーを開催いたしました!
- 「保育園の法的責任と初動対応」をテーマにセミナーを開催致しました!