営業成績の悪い支店長兼株主と協議して雇用関係と株式関係を精算した事例
1 事案の概要
依頼企業様では、株主兼従業員に支店経営を任せていたところ、支店の経営成績が思わしくなく、本店役員との間で責任について言い争うようになりました。
依頼企業様としては、株主兼従業員には退職してもらい、かつ株式も本店役員(兼株主)に譲渡して欲しいと考えるようになりました。そこで、依頼企業様は弁護士に株主兼従業員との契約交渉を依頼することにしました。
弁護士は、丁寧に株主兼従業員の言い分や将来の希望を聴き取ると共に、税理士に財産評価基本通達による株価算定を依頼し、その額をベースに交渉を重ねました。
結果として、株主兼従業員は一定の条件で退職及び株式の譲渡に同意しましたので、株式譲渡に必要な株主総会決議を行い、円滑に退職まで終わることができました。
2 弁護士の目
一般的ないわゆる問題社員との退職交渉とは異なり、労働者が株式を持っている場合には特別の配慮が必要になります。株式を一定割合有する株主と鋭く対立してしまうと、株主権の行使により円滑な業務運営が阻害される結果になる危険性もあります。
また、非公開株式(株式の譲渡に会社の承認を要する株式)の譲渡や自己株式取得には会社法所定の手続の履践が必要になりますし、株価をどのように算定するかといった問題も生じます(この点、円滑・迅速な解決を望む場合、税務上の算定基準である財産評価基本通達が用いられることが多いです。)。
このように、株主兼労働者との関係解消については多角的な検討と交渉戦略の組立が必要になりますので、弁護士等の専門家に相談した方がよいといえるでしょう。
- その他の企業法務に関する解決事例
- その他の記事
- 弁護士が間に入り、スムーズに退職をすることができた事例
- 無料期間経過後に自動更新となる有料広告に関するトラブルへの対応事案
- 特別代理人選任申立てをして物件の明渡しを実現した事例
- 会社に対して時間外労働割増賃金を請求したところ、会社がみなし残業代制度を採用しているとして反論した事案
- 共有の不動産を分割するため、成年後見人選任申立を行い、共有物分割協議を行った事案
- 勤務先に退職届を提出したところ、勤務先から金銭を請求された事案
- 被害者からの過大な請求に対して交渉を行った事案
- 手術中に看護師が医師の手を傷つけてしまった事案
- 債権質を設定し、多額の損害賠償金を回収した事案
- 建物を収去させ土地の明け渡しに成功した事例
- 社内恋愛がセクハラ紛争に発展した事案
- リフォーム工事をしてもらった故人の相続人が、リフォームが不適切であったとして代金の返還を請求した事案
- 理由なく受けた降格処分を争った事案
- 建物退去交渉において、未払家賃と修繕費償還請求権を相殺した事案
- インターネット上の掲示板に名誉棄損的な書き込みがなされたので、その削除請求と刑事告訴を行った事案
- 建物賃借人と交渉し、和解の上、退去していただいた事案
- 相隣関係(騒音)
- 暴行を受けた場合の損害賠償請求依頼者に対して暴行を加えて傷害を負わせた者に対して、損害賠償の交渉を行った事案
- 暴行を受けた場合の損害賠償請求
- 過大と思われる請求への対応
- 不貞相手の配偶者に慰謝料を請求され和解書を作成した事例
- 体罰があったと生徒の親から慰謝料を請求された教師の事例
- 負担付贈与契約の解除
- 酔った相手に暴行を受けた場合の損害賠償請求
- 土地の明け渡しに成功した事案
- パチンコ店で,めくれ上がったマットにつまづき転倒し怪我をした為損害賠償した事案
- 判断能力不十分な兄弟の財産を守るために成年後見人選任申立をした事案
- 刑事事件
- 受託業者との債務承認弁済公正証書作成
- 営業成績の悪い支店長兼株主と協議して雇用関係と株式関係を精算した事例
- 契約書に関する解決事例
- 建物の明渡請求がなされたが和解した事例
- セクハラをした上司に対して慰謝料を請求した事案